Recruit

キミが動くと地域が輝く。

ICTやDXを通じて地域社会に貢献し、未来に向けた新たな価値を創造する企業を目指しています。その実現に向けて共に挑戦し、成長していける仲間を募集しています。
パソコンやITへの興味、モノ作りやパズルが好きな方にとって、当社の仕事は大きなやりがいを感じられるでしょう。文系・理系問わず、必要なのは、論理的思考とお客さまや同僚と円滑に仕事を進めるためのコミュニケーション能力です。
失敗を恐れず、それを糧に前向きに進んでいける方と一緒に、未来を築きたいと考えています。

仕事紹介
  • やりとりする社員

    営業

    百五銀行より紹介を受けたお客さまから情報をいただき、最適なシステムやソフト・ハードを提案・販売します。

  • 開発作業のイメージ

    開発

    百五銀行やグループ会社、地方公共団体、一般のお客さまからご依頼をいただき、お客さまのご要望に沿ったシステムを開発します。
    また、問い合わせ対応などの保守業務も実施しています。

  • サポート業務の様子

    百五銀行サポート業務

    百五銀行の主要業務を支えるシステムと、お客さまが利用されるバンキングアプリの開発・保守・運用の業務に加え、百五銀行がお客さまへ提供する金融サービスの業務をサポートします。

先輩の声
先輩社員

入社したきっかけや仕事内容、仕事のやりがい、心得など、活躍している先輩社員から、入社を希望するみなさまへのメッセージ。

先輩の声をみる

研修制度

充実の研修制度で
即戦力を育てます

新入社員研修のイメージ写真

新入社員研修

2か月間行っており、未経験者であることを前提に、社会人のマ
ナーからプログラミングに至るまで、基礎から学習します。
各種研修やセミナーは、必要に応じ受講していただきます。

資格取得勉強のイメージ写真

資格取得・奨励制度

対象:基本情報・応用情報技術者試験等

誰もが働きやすい職場環境に取り組んでいます

2025年認定くるみんマーク

働き方と子育てを両立させる「子育てサポート企業」として、2020年・2022年・2025年に厚生労働大臣から「くるみん」の認定を受けました。

募集要項

募集予定人員

2026年4月募集予定人員
若干名

初任給

大学院卒・大学卒相当資格 260,000円
短大卒相当資格      245,000円

賞与

年2回(6月・12月)

勤務時間

8時45分~17時15分

休日・休暇

土曜日、日曜日、国民の祝日、12月31日~1月3日、有給休暇(年14~20日)連続休暇(1週間/年1回)、リフレッシュ休暇(2週間/勤続15年・30年に達したとき)、積立有給休暇、その他10日間の育児休業など有給の特別休暇など

福利厚生

各種社会保険、契約リゾート施設(ベネフィット・ワン)

要件

応募校 : 自由応募
学部・学科 : 一切問いません
資格 : 2026年3月卒業見込者、既卒者

その他

応募書類 :履歴書、入社試験申込書
選考方法 :適性検査、面接
寮・社宅 :なし
住宅手当:勤務地が生活の本拠地または家族と同居している住宅から通勤困難な状況にある者に支給

採用の流れ

01

会社説明会

下記エントリーフォームから、会社説明会へ参加申し込みをしてください。
リクナビ2026からもお申し込みいただけます。

02

会社見学会

説明会にご参加いただいた方で見学会参加をご希望の方に詳細をご案内します。
見学会では、会社説明、職場見学、若手社員との懇談会を行います。

03

入社試験

説明会へご参加いただいた方に、入社試験についてメールでご案内します。

場所:百五銀行岩田本店棟
持ち物:履歴書、エントリーシート、筆記用具(鉛筆orシャープペンシル、消しゴム)
試験内容:適正検査(国語、数学、職業適性診断)

04

面接

面接は試験合格者の方を対象に複数回実施します。
試験合格者に電話連絡をした際に、面接日時を打ち合わせ決定します。

05

内定

合格者には内定通知書をお渡しいたします。

会社説明会・会社見学会

開催日時
種別
開催場所
申込期限
募集は終了しました。
2025年4月4日(金)10:00~11:30
会社説明会
百五銀行岩田本店棟
2025年4月2日(水)
募集は終了しました。
2025年4月4日(金)14:30~16:00
会社説明会
百五銀行岩田本店棟
2025年4月2日(水)
日時未定(メールで打ち合わせて決定します)
会社説明会
WEB(Zoomで行います)

エントリーフォーム

申し込み内容必須

個人情報・ご連絡先

お名前必須
フリガナ必須
生年月日任意
性別任意
メールアドレス必須
メールアドレス(再確認)必須
お電話番号必須
住所必須

学歴・職歴・資格

※現在在学中の方は、卒業見込みをご記入ください。

卒業学校名必須
学部・学科必須
卒業年月任意
保有資格任意

自由項目(応募動機・自己PR・ご質問など)

自由項目任意

個人情報の
取り扱いについて

下記リンクの「採用活動における個人情報の取扱いについて」をよくお読みいただき、ご同意いただける場合は 、「採用活動における個人情報の取扱いに同意します」にチェックを入れ、下記ボタンより確認ページへお進みください。

「採用活動における個人情報の取扱いについて」を見る

採用に関する
お問い合わせ

中途採用をご希望の方もお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

TEL 059-223-2311TEL 059-223-2311

電話受付時間/9:00~17:00(土日祝を除く)

FAXでのお問い合わせ

FAX 059-223-2216

FAX受付時間/24時間受付
※ご返信は翌営業日以降となります

メールでのお問い合わせ

saiyou31@105ds.co.jp

採用担当:経営管理部 東・巽

採用活動における個人情報の取扱いについて