個人情報保護について
Privacy Policy
個人情報保護宣言
株式会社百五デジタルソリューションズ 以下「当社」 は、お客さまからの信頼を第一と考え、以下の方針にもとづき、お客さまの情報を個人情報(注)保護の観点から厳格に管理するとともに、正確性・機密性の保持と安全性の確保に努めます。
(注)個人情報には、特定個人情報等(個人番号および個人番号をその内容に含む個人情報)を含みます。特段の記載がない限り、以下同様です。
1 原則
- 当社は、個人情報に関して適用される法令及び関連規範等を遵守します。
- 当社は、個人情報保護に関するマネジメントシステム及び個人情報保護規定を制定し、継続的に見直し、改善に努めてまいります。
- 当社が、お客さまから個人情報を取得させていただく場合には、その利用または取得目的を明らかにしたうえで個人情報の取得を致します 。また、目的外利用を行わないための措置を講じます。
- 当社は、お客さまからご提供いただいた個人情報の利用につきましては、予めお客さまに明示させていただ きました目的の範囲内での利用に限定 致します 。取得の際に明示した目的の範囲を超えてお客さまの個人情報を利用する場合には、その都度お客さまにご通知のうえ、必要な手続きを取らせていただきます。
2 利用目的
当社は、以下の利用目的の範囲内で個人情報を利用致します。なお、個別に利用目的を通知・ 公表する場合には、その利用目的によるものとします。
個人情報の利用目的
業務内容
- コンピュータシステムによる情報処理、データの作成・変換およびこれに類する業務
- コンピュータシステムの開発・販売・保守管理業務
- コンピュータシステムの開発に付随する関連機器の賃貸・販売・および販売の斡旋
- コンピュータシステムによる情報提供サービスおよびその販売
- コンピュータの取扱いに関する教育・研修、ならびにシステム導入・利用に関するコンサルティング
- コンピュータ取扱要員の派遣
- 当社が代理店として取り扱う提携会社との提携業務
- 前各号に付帯または関連する一切の業務(今後取扱いが認められる業務を含む)
お客さまの個人情報
当社、および株式会社百五銀行等の各種商品やサービスに関し、下記利用目的に利用致します(注)。
なお、特定の個人情報の利用目的が、法令等にもとづき限定されている場合には、当該利用目的以外で利用致しません。
- 各種ご注文商品の受付ならびに発送のため。
- 各種サポート業務お申込受付のため。
- 他の事業者等から個人情報の処理の全部または一部について委託された場合等において、委託された当該業務を適切に遂行するため。
- お客さまとの契約や法律等にもとづく権利の行使や義務の遂行のため。
- 市場調査、ならびにデータ分析やアンケートの実施等によるシステム商品やサービスの研究や開発のため。
- ダイレクトメールの発送、商品デモンストレーション等、各種システムならびにハードウェア、ソフトウェア、サービスに関するご提案のため。
- 提携会社等の商品やサービスの各種ご提案のため。
- 各種お取引の解約やお取引解約後の事後管理のため。
- その他お客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため。
従業員(採用応募者・退職者含む)の個人情報
- 雇用、採用等の人事労務管理および経理、総務等の業務上の確認
- 入社希望者の採用選考に関わる連絡・情報提供および事務
- 当社役職員等従業者の人事・要員管理
ビジネスパートナー様社員や派遣社員の個人情報
- 各種契約の履行に基づくビジネスパートナー様社員や派遣社員のご本人の確認
その他
- ご本人に事前にお知らせしご同意いただいた利用目的
(注)利用する項目等詳細につきましては、当社受付窓口またはホームページ(https://www.105ds.co.jp/)等をご確認ください。
3 個人情報の利用等について
- 当社では、個人情報について、利用目的確認のご依頼にお応え致します。
- 当社では、2に示す利用目的の範囲を超えて、個人情報を利用することはありません。
- 当社では、違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがある方法により個人情報を利用することはありません。
- 当社では、機密保持契約を締結し厳重な管理の下に、個人情報を取扱う業務を外部委託することがあります。
- 当社は、法令に定める場合を除き、個人情報(特定個人情報等を除きます)を事前にご本人の同意を得ることなく、第三者に提供致しません。また当社は、法令に定める場合を除き、特定個人情報等を第三者に提供いたしません。
4 個人情報提供の任意性及び個人情報を提供いただけなかった場合
お客さまの個人情報の弊社への提供は任意でございますが、提供いただけなかった場合、商品等の発送事務への支障ならびにサービス等をご利用いただけない場合がございます。
5 安全管理措置について
当社が保有する個人情報の安全管理のために以下の措置を講じています。
- 基本方針の策定
個人情報の適正な取扱の確保のため、「関連法令・ガイドライン」の遵守、「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針を策定 - 個人情報の取扱に係る規律の整備
取得、利用、保存、提供、削除、廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人情報の取扱規定を策定 - 組織的安全管理措置
個人情報の取扱に関する責任者を設置するとともに、個人情報を取扱う従業者及び当該従業者が取扱う個人情報の範囲を明確化し、法や取扱規定に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備
個人情報の取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、個人情報保護監査責任者による監査を実施 - 人的安全管理措置
個人情報保護のための活動内容を、関係する全従業者に周知し、理解を得るための教育を実施
個人情報の秘密保持に関する事項を就業規則に記載 - 物理的安全管理措置
個人情報を取扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施
個人情報を取扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失を防止するための措置を実施 - 技術的安全管理措置
アクセス制御を実施して、担当者及び取扱う個人情報データベース等の範囲を限定
個人情報を取扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウエアから保護する仕組みを導入
6 個人情報の開示等について
ご自身に関する 保有個人データの利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止、第三者提供記録の開示(以下「開示等」) のご請求があった場合は、ご請求がご本人からのものであることの確認、または正当な代理人からのご請求であることを確認させていただいたうえで、他の法令に違反することになる等、特別な理由のない限り、遅滞なく対応致します。
ただし、代理人からのご請求であっても対応は直接ご本人にご通知させていただきます。
これらの手続きにつきましては、当社所定の依頼書のご提出が必要です。詳しくは、「7 個人情報保護宣言に関するお問い合わせ、および個人情報の取扱いに関するご質問や苦情相談、開示等について」に記載のお申出先 にご相談ください。
なお、利用目的の通知、保有個人データの開示、保有個人データの第三者提供記録の開示の場合には、当社所定の手数料 1,000円(税込)を申し受けます。
また、委託された業務の遂行に伴いお預かりしている個人情報は保有個人データではありませんので、開示等のご請求に応じることはできません。
7 個人情報保護宣言に関するお問い合わせ、および個人情報の取扱いに関するご質問や苦情相談、開示等について
当社は、個人情報保護宣言に関するお問い合わせ、および個人情報の取扱いに関するご質問や苦情相談、開示等のお申し出があった場合は、適切かつ迅速に対応致します。
お申出先
〒514-8666 三重県津市岩田21番27号
株式会社百五デジタルソリューションズ 経営管理部 個人情報担当者
TEL 059-223-2311
受付時間 午前9:00~午後5:00(弊社休業日を除く)
8 組織・体制について
当社は、個人情報保護管理責任者を任命するほか、全ての部署ごとに情報管理責任者を任命し、個人情報の適正な管理を実施致します。また、役員および従業者等(パート社員等を含む)に対し、個人情報の保護および適正な管理方法についての研修を実施し、日常業務における個人情報の適正な取扱いを徹底致します。
9 法令遵守と個人情報保護関連規定の整備・実施
当社は、お客さま情報の保護を実施するため、個人情報保護関係法令等を遵守致します。さらに、当社における個人情報保護規定等の関連規定類を定めるとともに、従業者等に対しお客さまの個人情報の保護および適正な管理方法等に関する教育を実施し、適正な取扱いを徹底致します。
10 個人情報の管理について責任を有する者
個人情報保護管理責任者 取締役営業部長 中野 正己
TEL 059-223-2311
制定日 平成17年3月31日
改定日 令和 7年4月1日
三重県津市岩田21番27号
株式会社百五デジタルソリューションズ
代表取締役社長 新開 正浩
個人情報の共同利用について
当社は、個人情報の保護に関する法律の施行に伴い、お客さまから取得した情報を、下記利用目的の範囲において、共同利用させていただくことといたしましたのでお知らせいたします。
1 共同利用する個人情報の項目
- お客さまの基本情報 (氏名、住所、生年月日、性別、電話番号、職業、家族状況等)
- 預金・融資のお取引内容 (お客さま番号、取引種類、口座番号、取引残高、取引履歴、口座振替状況等)
- 預金以外の金融商品のお取引内容 (お客さま番号、取引種類、取引残高、取引履歴等)
- 資産・負債および財務内容・年収
- 取引金融機関
- 信用リスク管理に必要な情報
2 共同利用者の範囲
当社および株式会社百五銀行
3 共同利用者の利用目的
- 共同利用者の市場調査ならびに、データ分析やアンケートの実施などによる商品やサービスの研究や開発のため
- 共同利用者の商品やサービスなどの各種ご提案のため
- 共同利用者である当社および株式会社百五銀行を含めたグループ全体の資産健全化を目的としたリスク管理のため
- その他、共同利用者においてお客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため
4 取得方法
当社および株式会社百五銀行からの情報提供として取得
5 共同して利用する個人情報の管理について責任を有する者
三重県津市岩田21番27号
株式会社百五デジタルソリューションズ
代表取締役社長 新開 正浩
採用活動における個人情報の取扱いについて
株式会社百五デジタルソリューションズ(以下「当社」)は、採用活動にあたり取得した応募者の個人情報について厳格に管理するとともに、個人情報に関する法令等にしたがって以下のように取扱います。
個人情報の入手・利用目的
応募者の個人情報は、適切かつ円滑な採用活動を行うために利用し、利用目的の達成に必要な範囲を超えた利用はいたしません。なお、厳重な管理の下に、応募者の個人情報の取扱業務を外部委託することがあります。
個人情報の安全管理
応募者の個人情報は、紛失、破壊、改ざん、および漏洩等を防止するため必要な安全対策を実施し、適切に管理いたします。なお、不採用の場合、ご提供いただいた応募書類は当社にて責任をもって破棄いたします。よって、応募書類は返却いたしませんのであらかじめご了承ください。
個人情報の第三者への提供
取得した応募者の個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除き、第三者に提供いたしません。
- 応募者本人に個人情報の提供について同意を得た場合
- 法令等により提供が必要な場合
個人情報の開示・訂正・削除・利用停止
保有する応募者の個人情報について、応募者ご本人からの開示、訂正、削除、利用停止の依頼を以下の問い合わせ先でお受けし、応募者ご本人と確認させていただいたうえで、適切に対応いたします。ただし、選考における採用可否の理由については、一切開示いたしませんのでご了承ください。
お問い合わせ先
株式会社百五デジタルソリューションズ 経営管理部
059-223-2311(通話料有料)
〒514-8666 三重県津市岩田21番27号